医療法人社団創成 旭川南病院の公式ホームページです。
お問い合わせはこちら
歯科・歯科口腔外科では、虫歯や歯周病の治療、入れ歯の作製・修理などの一般の歯科治療から、親知らずの抜歯、顎関節症、嚢胞、口腔腫瘍、歯性感染症などの口腔外科疾患まで、幅広い治療を行っています。患者様の口腔内の悩みや疑問、不安に少しでもお応えするとともに、医学的根拠に基づいた安心して信頼される良質な歯科医療を提供して、患者様の口腔内全体の健康を末長くサポートして行きたいと考えています。(入院や全身麻酔の手術が必要な症例に関しては、大学病院の歯科口腔外科と連携を取りながら治療を行います。)
・一般歯科(虫歯の治療、歯周病の治療、入れ歯の作製・修理・調整など)
・有病者歯科(心疾患、糖尿病、脳血管疾患、骨粗鬆症など基礎疾患を有する方の歯科治療や抜歯)
・予防歯科(虫歯や歯周病の予防、メンテナンスなど)
・口腔外科(親知らずの抜歯、顎関節症、嚢胞、口腔腫瘍、歯性感染症などの治療)
当科では、徹底した治療器具の滅菌管理やグローブを適宜交換するなど、患者様が安心して治療を受けていただけるように万全の感染予防対策を行っています。
月曜~金曜日:午前9:00~11:30 午後1:00~4:30
土曜日:午前9:00~11:30
月曜~金曜日:午前9:00~12:00 午後1:00~5:00
土曜日:午前9:00~12:00
※予約制(急患の方は受付にてお申し出下さい。)
歯学博士・口腔外科専門医 谷 和俊
大学卒業後に、北海道大学歯学部大学院で予防歯科を専攻し、予防歯科に関する研究で歯学博士を取得する。その後、旭川医大口腔外科講座に入局し、大学病院、旭川赤十字病院、市立旭川病院など総合病院の歯科口腔外科に10年以上勤務し、口腔外科専門医として、口腔がんや顎顔面骨折、顎変形症、歯性感染症などの口腔外科疾患の治療から、種々の病気を有する有病者の歯科治療に携わる。2017年に、豊富な経験と実績をもとに、旭川南病院に歯科口腔外科を開設し、一般歯科治療から口腔外科疾患、有病者歯科、予防歯科まで、幅広い診療を行っている。
2000年 | 北海道医療大学歯学部 卒業 |
---|---|
2000年 | 北海道大学歯学部 大学院博士課程入学(予防歯科講座 入局) 北大歯学部病院勤務 予防歯科の診療と研究に従事 |
2004年 | 北海道大学歯学部大学院 博士課程修了(歯学博士号 授与) |
2004年 | 旭川医科大学 歯科口腔外科学講座 入局 旭川医科大学病院、市立旭川病院、旭川赤十字病院、大西病院など総合病院の歯科口腔外科に10年以上勤務し、 口腔外科専門医として口腔外科疾患の治療や有病者の歯科治療に携わる |
2017年 | 医療法人社団 旭川南病院 歯科口腔外科を開設 |
2019年 | 旭川医大歯科口腔外科の臨床研修協力施設に旭川南病院を登録 診療のほかに、研修医の教育と指導を行う |